HOME > Resetブログ > 7ページ目

Resetブログ 7ページ目

本年も宜しくお願いします

年末年始はお身体をゆっくり労れましたでしょうか?

栄養と休養、大事です!

本年も宜しくお願いします。

リセット木村です。

リピートしていただいているお客様に
「力、強くなりました?」
と新年早々言われてしまいました(笑)

年末年始、有り難いことに多忙を極め、

握力?筋力?がついてしまったみたいです。

木村、ムキムキマンになったかもしれません。
元々学生時代はバレーボールのアタッカーだったものですから。。。
体育会系なもので。。。

トリートメントの圧が強すぎたら、どうぞ教えてくださいね(^_^)

何はともあれ、
新年のスタートを気持ちよく迎えられました♪

本年も宜しくお願いします!

お疲れ溜まったかた!
リセットでお待ちしております。


木村まきこ


一年ありがとうございました

リセットブログに訪問ありがとうございます。

今年もたくさんの方とのご縁をいただきました。
ありがとうございます。

お客様と向き合っている時間がとても好きです。
トリートメント中には
お身体の状態を把握するのに夢中になっています。
老廃物が流れだし、
お客様の体温が少しずつ上昇していくのがとてつもなく楽しいです。

終わったあとのお客様の笑顔をみると
セラピストの仕事に誇りを感じます。

今年もそういう機会をたくさん与えてくださってありがとうございます。

来年、2019年1月でリセット9周年を迎えます。

カラダを温めるアイテムをご用意しております。女性に嬉しい、アレです。
気になった方、木村に聞いてみてくださいね♪

今年もお世話になりました。

よいお年をお迎えくださいませ。

リセット 木村まきこ


駆け抜ける師走

休暇をいただき、帰省してきました。

久々に積雪と同日に岩手に到着し、

銀世界を堪能できました。

降り積もったばかりの盛岡市内を眺めるきとができて大満足‼

寒いけど
歩きにくいけど
それにも勝る素晴らしい景色と
無音の世界。
雪が降ると音もかなり吸収されるので
街も静かになります。

雪国ならではの情景です。

行きたかった場所
会いたい人たち
居心地のいい場所


半年に一回のパワーチャージができました。ありがとうございました。

今年も残すところあとわずか。
皆様、やり残したことはありませんか?

リセットは31日まで営業いたします。


10日~14日臨時休業いただきます

12月師走に入り

お体のメンテナンスをする方が増えております。

今年の疲れは今年のうちに!ですね。

私も年始の一足お先に

帰郷させていただきます。

10日~14日まで臨時休業いただきます。

年末は31日まで営業いたします。
通常通り、火曜日定休です。
年始は2日より営業いたします。
宜しくお願いします。

数ヶ月前にお越しになったお客様。
背中に気になる湿疹があり
アドバイスをさせていただきました。

つい最近の再来店で
「あのとき教えてもらった通り、皮膚科にいったら、やっぱり帯状疱疹と言われました。早めに気づいて薬を使えたから、跡が残らなくてホントに良かったです!」
嬉しい出来事でした。

子育て中でいつもお疲れのお客様。

可愛いお子さんのためにも
どうかお身体大切に。

ママが倒れたら、お子さまが一番悲しみますよ~

これからもお客様の身体の変化に気付けるようにアンテナ張ってトリートメントをいたしますね!

アロマトリートメントは医療行為ではありませんが、看護師セラピストとしてお客様に寄り添えるようなサービスを心がけます。

いつもありがとうございます。


わざわざ岩手から

先日、岩手時代のお客様がリセットにお越しくださいました!

750㎞の道のりを経て。

新幹線で5時間かけて。

なんと嬉しいことでしょう‼

セラピスト冥利につきます。

約3年ぶりにトリートメントさせていただきましたが

やはりカラダを触らせていただくと

昔の記憶が甦ってきます。

全般的に冷えが頑固なので
まずはゆっくりカラダを暖めることに注力し、緩んできたら一気に流す。。。

終わった頃には本来のお身体の状態に戻ります。いわゆるトリートメントの後の解放感はこの状態です。

Mさまも久々のトリートメントのようで
その日はとても熟睡できたとのこと。

翌日はささやかなおもてなし。

浜名湖観光と鰻を堪能して帰られました。

お客様との出会いは一期一会だと思ってます。

癒しが必要だと思ったときに

リセットを選んでいただいた事。
足を運んでいただいた事。
カラダを預けていただく事。
何か話したいと思っていただけた事。

それだけでも嬉しいことなのに、
お金と時間と労力をかけて
浜松までお越しくださったこと。

本当に感謝いたします。

Mさま、ありがとうございました。


病みつきになりました

お客様より嬉しい口コミをいただきました。

「マッサージ中に眠りに陥り、気がついたときの充実感がなんとも言えません。またあの至福が病み付きになります」

アロマトリートメントをリセットで初めて受けて

2回目のご来店の後に頂いたお言葉です。

そのお客様はよくあるクイックマッサージは経験がありましたが

アロマトリートメントはお初でした。

頭をスッキリさせたくて
プラス
癒されたいという思いが強かったことが
来店のきっかけでした。

オイルトリートメントを施すと
全身のリンパ液の流れが活発になり
それに伴い、血流もアップします。
私が初めてオイルトリートメントを受けたときは
脱皮したことないけど
一皮むけたみたい!と思いました。

「お風呂上がりのようなポカポカ感」
「解放感がすごい」
「カラダが一気に軽くなった」
とお客様からたくさんのお声をいただきます。

よくあるマッサージとオイルトリートメントの違いは
ある一部分を揉みほぐすだけではなく
『全身の血流をアップさせる』
ことです。
①精油の成分が鼻から大脳に到達しリラックスさせる
②鼻から吸入し、肺の末端から血液に到達する
③皮膚から吸収され、成分の一部が血液中に到達し、全身をめぐる
この3つの作用でカラダに働きかけます。
全身をくまなくトリートメントできることで手当ての意味合いも強く感じることができます。

終わった後の解放感は、本当に言葉では言い表せないくらい気持ちいいものです。

アロマトリートメントを受けたことがないかた、是非試してみてください!
これだけは体感してみなければわかりません。
言葉では言い表せませんから。

Yさま、ありがとうございました。


台風

この度の台風で被害に遭われた方、1日も早い復旧をお祈りいたします。

リセットも停電により1日お休みをいただきましたが、大きな被害はありません。無事です。

周辺ではたくさんの被害を目にします。

市内はいまだに停電中のところもあります。どうか皆様ご無事でありますように。

リセットは本日より営業再開いたします。

リセット 木村


リセットのこだわり

臨時休業いただいてパワーチャージしてきました。

ありがとうございます。

長野県にいってマイナスイオンをたっぷり堪能してきましたよ♪

最近、お客様に立て続けに施術ベットを褒められて舞い上がっております。

「たいてい 固めのベットなのにここのはフワフワで気持ちいい」

「タオルも肌にまとわりつくように密着して気持ちいい」

「ベッドに横になってるだけで包まれているような気分になる」

「このペーパーショーツ気持ちいい」

嬉しいお言葉を頂けて木村は天にものぼる心地です☆

タオルやシート類
いろいろなものを試して最後にいきついた これだ!と思うものを提供させていただいております。



お客様の肌に触れるもの
寝心地
温度


すべてにおいてこだわりをもっております。

私自身もリラクゼーションは好きで
たくさんのジャンルを受けにいきます。

トリートメント技術もさることながら
サロンの雰囲気
居心地
問診がしつこくないか
すべてが勉強になります。

リセットを選んで来店くださるお客様に
喜んでもらえるようなおもてなしを日々考えております。

それを評価していただけて木村はとっても嬉しいです!

疲れたおカラダを
リセット出来る場所をこれからも創って皆様をお待ちしております(^O^)


臨時休業のお知らせ

西日本台風、北海道地震
被害に遇われた方にお見舞申し上げます。

一日も早い復興をお祈りします。

地球温暖化の影響が現実的になってきました。何年も前から予想されてはいたことですが、ここまでとは。

連続的に発生する台風。
島国日本ですが、大陸並みのハリケーンのようですよね。。

何が起きてもおかしくない。ですね
危機管理をしなくてはなりませんね。

臨時休業いただきます

9月10日~15日までお休みといたします。
宜しくお願いします。

リセット 木村


暑中お見舞い申し上げます

リセットブログに訪問ありがとうございます。


この度の災害で被害に遭われた方に見舞い申し上げます。一日も早く元の日常が戻りますように。


水害に台風。
天災は防ぎようがありませんね。
備えをしようと改めて思いました。

猛暑のなか、頭痛、怠さといった
冷房病のような症状を訴えて来店する方が増えております。

こんな暑さだと冷房は無理せずに使うべきですね。
ただ、汗をかくことは必要です。
体内の熱を外に逃がすためにも
汗腺をひらいてあげてください。

浴槽につかる。
軽い運動をする。
室内でストレッチなど軽い運動をしてみてくださいね。

気温の変動が激しいと自律神経も乱れます。交感神経と副交感神経の切り換えを上手にするためにも、運動やお風呂は有効です。

そして、不眠の方にも、お風呂はとっても有効です。就寝1時間前くらいにぬるめの温度で入浴してみてください。
上がったあとは就寝を。入浴で上がった体温が下がるときに眠気がやってきます。その力を借りて一気に入眠を。

お風呂っていいことづくし。

自分の体は自分で守ってくださいね。
頑張りすぎず、余力をもってお過ごしください♪
ヒトの手を借りたくなったらリセットへどうぞ。

7月もたくさんの出会いに感謝です。
8月も宜しくお願いします。


<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ